ハンバーグステーキの下ごしらえ・作り置き

ハンバーグステーキの下ごしらえ・作り置きの画像

Description

オーソドックスなハンバーグのタネの作り方です。そのまま焼いてもアレンジしてもよし!余った分は冷凍保存して後日活用♪

材料 (4人分)

パン粉
大さじ8
大きめを1個
サラダ油かオリーブオイル
大さじ2
1個
塩・コショウ
各少々
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルなどの器に、パン粉と牛乳(または生クリーム)を入れてパン粉をふやかしておきます。

  2. 2

    写真

    タマネギの上下を切り落とし、洗って皮をむきます。半分に切ってから縦・横に包丁を入れてみじん切りにします。

  3. 3

    写真

    小さめのフライパンにサラダ油(またはオリーブオイル)を熱し、やや強火みじん切りにしたタマネギを炒めます。

  4. 4

    写真

    飴色(透き通った茶色)になるまで炒めたら、火を止めて冷ましておきます。

  5. 5

    写真

    牛豚の合挽き肉を大きめのボウルに入れます。①と④と塩・コショウを加え、そして生タマゴを割り入れてよくこねます。

  6. 6

    写真

    こねたら、タネの表面を平らにして、しゃもじやナイフで8等分になるよう切れ目を入れます。

  7. 7

    写真

    1個分ずつ手で丸め左右交互の手で何度かキャッチボールの様な動作をして空気を抜き、形を整えて中心をへこませて完成。

  8. 8

    写真

    ※ラップでくるんで保存する場合は、直にラップの切り口が付く部分は何度かラップを折って厚みを作っておくと剥がしやすいです。

  9. 9

    写真

    ※空気を抜いてラップで包んだら、

  10. 10

    写真

    ※冷凍保存用ビニール袋に入れて、平らにしたまま冷凍庫へ保存します。冷凍焼けしないうちに食べ切ります。

  11. 11

    写真

    【2023年5月6日】「ハンバーグステーキ」の人気検索でトップ10入りしました。みなさまどうもありがとうございました!

コツ・ポイント

出来たら、まな板や皿などにラップフィルムかアルミ箔かクッキングシートを敷いたものの上に並べておくと、まな板や皿などが脂でベタベタにならずに済みます。
ハンバーグの形は楕円形を潰したもの・まんまるの円形を潰したものなど好きな形でOKです。

このレシピの生い立ち

まとめて合挽を買ったので、たまには普通のハンバーグステーキを作ろうかな?と、昭和初期生まれの母も作っていたつなぎを加えた懐かしのハンバーグの下ごしらえをしてみました。
レシピID : 7478406 公開日 : 23/03/19 更新日 : 23/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート