17.シャキシャキ大根と干しエビの辛味スープ

このレシピには写真がありません

Description

赤い色のエスニックっぽい辛いスープです。大根さえあれば家にある乾物類と調味料で作れます。干しエビとわかめでカルシウムがけっこう摂れますよ。

材料 (4人分)

200g
大さじ2
大さじ1
900cc
料理酒
大さじ2
和風だしの素
小さじ2
砂糖
小さじ2
コチュジャン
小さじ2分の1
豆板醤
小さじ2分の1
適宜
ごま油
小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水と干しエビ、料理酒を入れて火にかける。

  2. 2

    火にかけている間に大根を3mm幅ぐらいの千切りにする。(冷たい水に放しておくとシャキシャキ感が増します)

  3. 3

    鍋の水が沸騰したらだしの素、コチュジャン、豆板醤、砂糖を加え、塩を味を見ながら加えてととのえる(目安は小さじ3分の2ぐらい)。

  4. 4

    大根と乾燥わかめを加え、わかめがふやけたらごま油をたらして火を止める。器に入れて完成。

コツ・ポイント

大根は葉に近い甘い部分で作った方が美味しいです。シャキシャキしてる内に火を止めて下さいね。
適当に作ってもそれなりに食えます。
干しエビのだしが出るので是非おいしそうなのを使ってみて下さい。

このレシピの生い立ち

辛いのラブ。わかめラブ。シャキシャキ大根ラブ。
いい器が無かったので写真は撮りませんでした(>_<)
レシピID : 74794 公開日 : 03/01/06 更新日 : 03/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート