大根の乳酸漬けを使って 韓国風冷製スープ

大根の乳酸漬けを使って 韓国風冷製スープの画像

Description

お料理系 韓国ドラマを見ていてめちゃくちゃ気になったので再現してみたらすごく美味しかったです さっぱり系の冷製スープです

材料 (一杯分)

大根の乳酸発酵漬けの汁
大さじ5杯
大根の乳酸発酵 漬け
8枚から 10枚
200cc
鶏ガラスープ用のお湯
大さじ1
鶏ガラスープ
小さじ半分
お塩
指先で ちょっぴりひとつまみ
ごま油
小さじ 1/3
小さじ 1/3
一味唐辛子
2ふり
ブラックペッパー
指先で ちょっぴりひとつまみ
ひとつまみ
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    韓国ドラマ ご飯に願いを 人生逆転 レストランに出てきた 大根の古漬けの冷製スープを 再現してみました

  2. 2

    古漬け イコール 乳酸発酵している 酸味がある塩漬けその観点から大根の乳酸漬けがぴったりだったので使用してみました

  3. 3

    では作り方を 乳酸漬けを作って野菜から出た汁を 大さじ5杯 冷水200cc 薄切りにした大根を10枚程度入れます

  4. 4

    大さじ1のお水をレンチンして軽く 温めて そこへ 小さじ半分の 鶏ガラスープを加えて 冷蔵庫で冷やしておきます

  5. 5

    冷えた 鶏ガラスープを 冷製スープに加え お塩 ごま油 いりごま 一味唐辛子 ブラックペッパー とお ネギを加えます

  6. 6

    写真

    するとこんな感じに仕上がります、 最初 鶏ガラスープをなしで作ってみましたが あまりにも 淡白だったので

  7. 7

    お湯で鶏ガラスープを溶かして冷やしてから 冷製スープに加えて 調味料を徐々に加えて仕上げてみました

  8. 8

    写真

    そしてできたのがこれです 例えると 韓国冷麺の 美味しいスープに似ている感じです

  9. 9

    韓国料理で言うと 水キムチのつけ汁に スープを加え 塩と唐辛子とごま油で味付けした あの スープに似てる感じですね

  10. 10

    食欲がない時も するすると喉に入っていく 本当にあっさりとした美味しいスープになりました 興味がある方は 調整してみてね

  11. 11

    具材の大根の乳酸漬けをポリポリ と 食べながらスープをすすると本当ととっても美味しいです

コツ・ポイント

大根の乳酸発酵漬けを作った時に野菜から出てくる水分をベースに作ってください、 後は調味料は若干 薄めに なるように 記述してあるので 味が薄い時は それぞれの調味料を少しずつ増やしてみてください 一応 平均的な味付けをしてます

このレシピの生い立ち

韓国ドラマを見て気になったこの大根の古漬けの冷製スープ 色んな資料を調べても正体が結局はわからなく、 塩漬けの大根古漬けである 酸味があるそのつけ汁、そこから導いた答えが乳酸発酵漬けでした、そして再現してみたら美味しいスープができました
レシピID : 7506638 公開日 : 23/04/16 更新日 : 23/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート