鰆の西京漬けの画像

Description

百貨店の地下やギフトとして良く売られてるものです。
おうちでもできるから、やってみてね。
焼き方は別途記載します。

材料 (2人前×3日分)

6切
小さじ6
キッチンペーパー(新聞紙でもOK)
1枚
西京味噌(白味噌でもOK)
大さじ2
酒粕
大さじ2
料理酒
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    3切×2パックを用意しました。
    保存食なので割引品でもOKですが、買って帰ったらその日のうちに漬けましょうね。

  2. 2

    写真

    切身両面に塩を振ります。
    塩の量は1切あたり小さじ1ぐらいです。
    塩振ったら5分ぐらい置きます(その間味噌床作ります)

  3. 3

    写真

    西京味噌、酒粕、料理酒を用意します。
    泡だて器を使用すると比較的早く混ざります。

  4. 4

    写真

    これを味噌床(みそどこ)って言います。
    味噌床作ってる間に切身の塩が良い感じに浸透してると思います。

  5. 5

    写真

    切身を新聞紙で押さえて吸って、味噌床の味噌を切身に付けてタッパーに入れます。

  6. 6

    写真

    これで完成。
    冷蔵庫で1週間ぐらい持ちます。

  7. 7

    焼き方は別途記載しますが、あっさり記載すると、味噌を流して拭きとってからグリルで焼きます。

コツ・ポイント

切身から出た水分を紙に吸わせるのは、保存期間を延ばすためです。

酒と味噌と酒粕の配分はアバウトでも全然OKですが、

『水分吸ってから漬ける』
これだけは絶対守ってください。

このレシピの生い立ち

理論上できるだろう、と思いまして。

後編 鰆の西京焼き(焼き方)
https://cookpad.com/recipe/7518849
レシピID : 7518759 公開日 : 23/05/01 更新日 : 23/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート