令和五年 皐月十一日 お弁当の画像

Description

主菜は生協の冷食を便利に使い、副菜は作り置きです。

材料

ほうれん草餃子
生協冷食
洋風大根と
作り置き
じゃが芋下ごしらえ と
作り置き
人参ラペ を
作り置き
牛肉しぐれ煮 と和える
なすとズッキーニ
作り置き
作り置き
レンチン小エビ
彩りに
小さい卵焼き
スナップえんどう すじ取り
大葉 長持ち
作り置き
皐月第二週 作り置き

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯を冷まし、斜めラインに詰める。
    右奥、大葉と冷ました餃子です。

  2. 2

    写真

    作りおきが残り少なくなり、洋風大根、じゃがいもの茹でたもの、人参ラペ、牛肉しぐれ煮を混ぜました。

  3. 3

    写真

    鶏団子は夕飯取り分けです。にゆず塩しました。

  4. 4

    写真

    手順2、3のおかずを詰めました。
    手前に卵焼き、ナスとズッキーニのおかずです。

  5. 5

    写真

    彩りにスナップえんどう、さっと茹でたもの。裏にマヨを付けました。小エビはレンチン白だし。花びら麸を添えました。

  6. 6

    写真

    ピックやバランも彩りに一役かっています^^

  7. 7

    写真

    出来上がりです^^

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

2023年5月11日 お弁当
レシピID : 7527028 公開日 : 23/05/11 更新日 : 23/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート