206 味玉 材料3つだけの画像

Description

いつものただの味玉 

材料

5個
1000cc
にんべんのつゆ
大さじ3
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    卵を水から12分茹でる。沸騰するまで強めの中火、沸騰したら少し火を弱める。すぐに冷水にとりヒビを入れておく。殻を剥く。

  2. 2

    写真

    ジッパー袋に水とにんべんのつゆの素を入れておく。

  3. 3

    ゆで卵をビニール袋に入れてタレ絡ませる。

  4. 4

    写真

    空気を抜く。ボウルに水をはり、水が入らないように沈めてジッパーを閉めていくと空気が抜ける。

  5. 5

    3時間くらいで味が染みる。冷蔵庫で3日くらい保存できる。もっと大丈夫かもですが味がついたら早めに食べてね。

  6. 6

    刻みネギを添えて、そのままオツマミ。少し味が濃いめなのでタレと一緒にご飯にのせる。ラーメンのトッピングなどいろいろ。

コツ・ポイント

卵の茹で加減はお好みにしてください。今回は水1000ccで水から茹でて12分。半熟です。

このレシピの生い立ち

卵とにんべんのつゆの素で作ってみました。
レシピID : 7534897 公開日 : 23/05/24 更新日 : 23/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート