【幼児食】クレープの画像

Description

 ホットプレートでお子さんと一緒に生地を焼いて、好きな具を包んで、とクレープ屋さんごっこも楽しめます。

材料 (20cm10枚分)

2個
200cc
砂糖
20g
バター
20g

作り方

  1. 1

    ボールに小麦粉・卵・砂糖・牛乳をいれよく混ぜる。

  2. 2

    バターを溶かし、熱いうちに1⃣に加えよく混ぜる。

  3. 3

    茶こしでこして、30分位冷蔵庫で生地を休ませる。

  4. 4

    テフロンフライパンを弱火で温め、2⃣をお玉で流す。お玉の裏で丸く薄く平らにのばす。

  5. 5

    表面が乾いてきたら、ひっくり返して20秒程度焼く。

  6. 6

    焼き上がりは、平らなところで粗熱を取る。

  7. 7

    ジャム等、好みの具材を巻いて食べる。

コツ・ポイント

 バターを熱いうちに、生地に混ぜましょう。冷めているといれた直後からだまになっていきます。
 生地は、必ず冷蔵庫で休ませます。焼くときに生地がうまくのびずに切れてしまいます。

このレシピの生い立ち

 公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる幼児食のレシピです。おうちで楽しく作れるおやつも紹介しています。
作成:国立市庁内栄養連絡会
レシピID : 7538912 公開日 : 23/07/06 更新日 : 23/07/06

このレシピの作者

国立市
国立市公式キッチンです。「食の大切さを知ろう」「食を楽しもう」「食に関心を持とう」というテーマで、子どもたちに人気の給食レシピや、女性の健康づくりに役立つレシピ、メタボ対策のレシピなどをご紹介します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート