くるりんぱ★豚バラ角煮風★お弁当の画像

Description

豚バラ角煮を、帰宅の遅い家族に美味しく出したい
ならリンゴ酢を入れよう♪コッテリ肉は驚く程爽やか
華やかな風味に大変身★

材料 (4人分)

大さじ1
大さじ5
※きび砂糖
大さじ1
※酒
大さじ1
※醬油
大さじ2
※みりん
大さじ2
※リンゴ酢
小さじ2
※すりおろし生姜※ニンニク
各小さじ1
冷凍キノコ(舞茸、椎茸)
1パック
2個
米油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラ1パック、綺麗に並べてあります。

  2. 2

    写真

    細めだったので、重ねてクルクル端から巻いていく

  3. 3

    写真

    8個出来上がりました!

    片栗粉を表面に振る

  4. 4

    写真

    米油を熱し、豚バラに焼き目をつける

  5. 5

    写真

    脂が出るので、ペーパーで拭き取る
    これ大事です。

  6. 6

    写真

    ※を加える

    蓋をして5分煮る

  7. 7

    写真

    冷凍キノコを加える

    すぐに火が通る

  8. 8

    写真

    ゆで卵を加えたら、すぐに火を止める

    ゆで卵は半熟がいい
    あまり、長く煮ると固くなるので注意!

  9. 9

    写真

    ブロッコリーを添えました。

    ブロッコリーをカットし、ポリ袋に入れ、レンジ600w2分半

  10. 10

    写真

    取り分けしラップ冷蔵庫で保存

    #時差夕食 #時差レシピ #クックパッドアンバサダー #クックパッドアンバサダー2023

  11. 11

    写真

    汁気は美味しさの塊

    量多めなら、冷凍うどんやご飯を入れて煮る
    少なめなら、キャベツがいい

  12. 12

    写真

    卵を落として、蓋をする

  13. 13

    写真

    30秒したら蓋をとり、出来上がり

    冷やご飯と、コチラ鍋ごと食べました!ランチに♡

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

夏に爽やかな角煮も食べてみたい!と思い考えました。
帰宅が遅い家族の夕食は、冷蔵庫で保存!時間が経つと、固くなり塩辛さも強く、アブラも浮いてきます。海外ではワインビネガーを使っていたので、それをヒントにリンゴ酢で代用しています。
レシピID : 7548164 公開日 : 23/06/10 更新日 : 23/06/10

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みきんこ✿
子供がいるので小さめに。簡単で美味しくて助かりました♪また作ります♡

みきんこ✿さん つくれぽありがとうございます♪可愛い角煮♡真似したいです!お子さん、喜んだでしょう〜★ お役に立てて嬉しいです♡