小粋に蕎麦前“ポテとま(馬鈴薯トマト)”

小粋に蕎麦前“ポテとま(馬鈴薯トマト)”の画像

Description

植物学上、馬鈴薯とトマトは同じナス科に分類されるそうです。“はとこ”同士が夢の邂逅・ゆーことナス…

材料 (1人分)

オリーブ油
適量
塩・胡椒
少量
オレガノ・あおさ粉
少量

作り方

  1. 1

    皮剥き馬鈴薯を賽の目カットした後、約10分ほど水に浸けてアク抜きをします

  2. 2

    オリーブ油を引いたフライパンで賽の目馬鈴薯をソテーします。途中、塩・コショーして、中まで十分に加熱したら皿に移します

  3. 3

    ソテーした馬鈴薯が冷めたら、スライスした冷やしトマトを皿に盛り、オレガノ・あおさを振って完成です

コツ・ポイント

ごく淡白・薄味なので、お好み調味料の追い掛け、賽の目チーズ、砕いたアーモンドなどを加えても宜しいかと…骨密度強化にも繋がります。あんまり“洋”の方ばかりに振れますと、肝心の蕎麦との相性が懸念されるので今回は見合わせました

このレシピの生い立ち

本来なら冷やしトマトにかぶりついて、続けざまに冷酒をキュッとあおる、が最高なんですが、それでは料理にナリマセン。なので蛇足の一手間を加えました。いよいよ暑さが増す季節、万事、調理は簡便・風味はサッパリに限るようです
レシピID : 7555271 公開日 : 23/06/14 更新日 : 23/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート