手造りラー油の画像

Description

いつでも手軽に作れます。
花山椒粉入りなど、アレンジ出来ます。

材料 (一人前)

油(米油など)
少量
唐辛子(大小はお好みで)
適量

作り方

  1. 1

    入れたい容器に油を入れて計量し、鍋で熱する。

  2. 2

    火を止めて唐辛子(ごま)を油に投入。
    ブクブク言わなければ焦げない程度に火を点ける。(ごく短時間)

  3. 3

    写真

    熱いので粗熱を取ってから容器に入れる。
    保存が面倒であれば、麻婆などの最初にこれを必要分だけ作る。

コツ・ポイント

辛味や風味が移るまで、具を濾さない、もしくは広口ビンをお使いください。
保存用が不要であれば、麻婆などを作る前に油を敷いて唐辛子を入れれば、毎回必要分だけ作れます。

このレシピの生い立ち

空豆の手造り豆板醤が美味しかったので、辣油も手造りにしました。百円位とはいえ、わざわざ買い足さなくても油と唐辛子があれば出来るので便利です。
レシピID : 7558764 公開日 : 23/06/19 更新日 : 23/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート