唐揚げと言ったらこの味の画像

Description

片栗粉と薄力粉は家では1:1の配分です。にんにくと生姜はチューブの物を使ってます。

材料 (2人分)

☆塩、胡椒
適量
☆おろしにんにく
5cm
☆おろししょうが
5cm
☆酒
大さじ1/2
☆マヨネーズ
大さじ1/2
☆醤油
小さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆鶏がらスープの素
小さじ1
☆ごま油
小さじ1/2
適量
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は1口大に切ります。☆の調味料と鶏肉を袋に入れ、よく揉んだら空気を抜いて縛って冷蔵庫へ。

  2. 2

    うちは1時間以上浸けます。汁気を切って、粉を付けて160℃~170℃で中まで火を通し一旦取り出します。色は薄くて大丈夫!

  3. 3

    油を180℃位の高温にして、2度揚げします。きつね色になったら出来上がりです。箸で持ってじわじわ伝わって来たらOK

コツ・ポイント

2度揚げするとサクサクで美味しいです。

このレシピの生い立ち

娘が唐揚げ屋で働いてて、唐揚げが好きなので、色々な唐揚げ作りましたが、最近はこの味が多くなりました。
レシピID : 7580317 公開日 : 23/09/14 更新日 : 23/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート