しそ味噌♡の画像

Description

暑い夏の食欲不振の時など、そのままご飯に乗せて食べれます。冷奴やもろキュウのタレ等にも使えてべんりですよ。

材料

50枚くらい
☆味噌(信州味噌使用)
大さじ6
☆砂糖
大さじ6
☆日本酒
大さじ3
オリーブオイル
大さじ2
ニンニク(チューブ可)
4cm〜
大さじ1
すりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    しその葉は軽くすすぎ洗をしたら、キッチンペーパーで水気をふく。軸をとり、縦半分きり、横置きで細めの千切りにしておく。

  2. 2

    味噌、砂糖、日本酒をボール内で合わせ、調味料をタレ状にしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、弱中火にかけ、温まったら千切りにしたしその葉を全部入れる。

  4. 4

    しその葉が鮮やかな緑色になりしんなりとしたら、合わせてあった調味料を一気に入れ、ゴムベラでかき混ぜる。

  5. 5

    ある程度混ざったら、ニンニク、胡麻、すりごまを入れて、再度ゴムベラでかき混ぜる。硬さは、お好みで大丈夫です。

  6. 6

    熱いうちでも、冷めてからでも、瓶に詰めて保存できます。

コツ・ポイント

味噌や砂糖の分量は、好みで変えられます。

このレシピの生い立ち

しその葉が安く売られていて、懐かしいおばあちゃんのしそ味噌を思い出し作ってみました。ニンニクはアレンジで入れてます。

#常備調味料
#しそ味噌
#ご飯のお供
#簡単レシピ
#しそ大量消費
#おうちご飯
#懐かしい味
レシピID : 7584673 公開日 : 23/07/23 更新日 : 23/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yum1ko♪
豆腐の上にのせて、食べました。ご馳走様…

作っていただきありがとうございます。とても嬉しいです。