鶏皮揚げの画像

Description

サクサクの鶏皮を、にんにくと生姜でしっかりした味を付けました。

材料 (2人分)

100g
にんにく
1かけ
生姜
にんにくと同量分
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにく・生姜を摩り下ろし、ビニール袋に、酒・醤油と一緒に入れます

  2. 2

    とり皮を食べやすい大きさに切り、1のビニール袋の中に入れてよくもみ、冷蔵庫で30分寝かせます。

  3. 3

    ビニール袋から出して15~20分程度ザルにあげて水気を切ります。

  4. 4

    小麦粉・片栗粉をビニールに入れ、鳥皮を入れて振り、万遍無く粉をつけます
    ベジフルーツを180℃で温めてカリッと揚げます

コツ・ポイント

しっかり下味をつけたあと、ザルに上げて水気を自然に切ると美味しく仕上がります。
長く揚げすぎると美味しくないので、表面がカリッと上がってきたらすぐに取り出して油を切って下さい。

このレシピの生い立ち

鶏皮が大好きなので、しっかり下味を付けて揚げたてをサクッと頂きたいなって思って作りました。
レシピID : 760733 公開日 : 09/03/16 更新日 : 09/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート