簡単!蛇腹ポテトの画像

Description

ネジネジポテトをどんな形のじゃがいもでも。気楽に美味しいレシピ

材料 (2)

大3個
オリーブオイル
4つまみ

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、切り込みを入れていく。お好みですが、3×3cm位を目指す。

  2. 2

    写真

    半分に切る。

  3. 3

    写真

    丸い面に下5ミリ位のこし、5ミリ幅に切り込みを入れる

  4. 4

    写真

    裏返し、平らな部分に斜めに切り込みを入れる。包丁を入れるとスッと軽くなる所まで。

  5. 5

    写真

    裏返して、縦半分に切る

  6. 6

    写真

    まだ固いけど、ビローン

  7. 7

    写真

    小さい物は縦に切るのは省略。臨機応変に

  8. 8

    写真

    塩をしながら重ねてボールに入れて、全体を混ぜ放置

  9. 9

    写真

    少し置くと切り込みが開いてくる

  10. 10

    写真

    水分がたっぷり出て、ビローンが大きくなったら水を捨てる。

  11. 11

    写真

    オリーブオイルを入れて全体に混ぜる。水分が残っていても大丈夫です。

  12. 12

    写真

    角皿にオーブンシートをひき、ポテトを軽くねじりながら乗せる。ねじりやすい方向があります。左右両方試して見てください。

  13. 13

    写真

    余熱なし180度オーブンで15分焼く。我が家はウォーターオーブンを使っています。

  14. 14

    写真

    バターを表面に塗り
    グリルで15分、裏返して15分焼く。ウォーターグリルを使っています。

  15. 15

    写真

    片面に美味しそうな焼き色と少し柔らかいかな位になったら取り出しキッチンペーパーで油を切る。

  16. 16

    写真

    この位のものは様子を見ながら追加で焼く

  17. 17

    写真

    少し置くとカリカリになります。冷めても美味しいポテトの出来上がり。

  18. 18

    写真

    無塩バターがない場合は、一度10の後洗って下さい

  19. 19

    写真

    カリカリ目に焼いたもの。ついでにソーセージも。

コツ・ポイント

塩加減はお好みで調整してください。
いい加減でも、美味しく出来ます。

仕上がりは、外カリ中しっとりです。
カリカリが好きな方は焼き時間を増やして下さい!

無塩バターがなければ塩を少な目にしてバターで。

このレシピの生い立ち

ネジネジビローンポテトを簡単に作りたくてこの作り方にたどり着きました、!
レシピID : 7620895 公開日 : 23/09/14 更新日 : 23/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート