レンジで簡単ういろう(抹茶味)の画像

Description

まろやかな抹茶風味。
コンデンスミルクを加えるとないとでは、味にはっきり差が出るのでぜひ加えてほしいです。

材料 (*縦18㎝横8㎝高さ6㎝の耐熱容器(パイレックス)1台)

70g
20g
4g
A砂糖
65g
A塩
ひとつまみ
200g

作り方

  1. 1

    ボウルにAを入れる。水を何度かに分けて加え、泡だて器で混ぜる。(一度に水を入れるとだまになり、漉す時に苦労します。)

  2. 2

    コンデンスミルクを混ぜる。
    茶漉しで漉しながら型に流す。

  3. 3

    ふんわりラップをかけて、レンジで5分加熱。(500w)
    ラップをとり、30秒加熱。
     

  4. 4

    表面にピッタリとラップを貼り付け、そのまま粗熱を取る。
    ある程度冷めたら冷蔵庫に入れて冷ますとよい。

  5. 5

    濡らした手で型からぺろんとはがす。
    濡らした包丁で好みの大きさに切る。

  6. 6

    *黒糖味
    抹茶とコンデンスミルクを加えず、砂糖の代わりに黒糖65gで作る。

コツ・ポイント

レンジにかけすぎないこと、コンデンスミルクを省かないことです。

このレシピの生い立ち

レンジでできると知って、よりおいしくなるよう試作しました。
レシピID : 763255 公開日 : 09/03/18 更新日 : 09/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
MiyaCo
夏から激リピです!上新粉入りで美味しい♪もう外郎買いません!

うわぁ~すっごく嬉しいです!本当にありがとうございます!