白玉粉と水と砂糖混ぜてレンジ!苺大福

白玉粉と水と砂糖混ぜてレンジ!苺大福の画像

Description

苺大福を簡単におうちで作りましょ!!!

材料 (いちご12個分(大なら10個分))

中12個(大は10個)
120g
砂糖
70g
1カップ(200ml)

作り方

  1. 1

    まず、いちごを洗ってヘタをちぎって取り、水気をふきとります。(包丁でヘタを切ると水分がでてあんこがつきにくくなります。)

  2. 2

    写真

    つぎに、あんこでいちごを包みます。あんこを約20g(ピンポン玉くらいの大きさ)に丸め、それを平らにつぶします。

  3. 3

    写真

    いちごのヘタのついていた方を、包むようにあんこをくっつけます。

  4. 4

    写真

    これを12個分作っておきます。

  5. 5

    写真

    白玉粉と砂糖、水を耐熱ボウルに入れてよく混ぜる。(食紅を入れるとピンクに☆
    注)入れる量はほんの少しで十分です!)

  6. 6

    ラップをしっかりかぶせ、レンジでチン!!
    500wで5分、うちは900wなので4分強でオッケーです☆

  7. 7

    写真

    その間に、まな板の上に片栗粉を広げておきます。
    そして、お皿等の上にお弁当用のアルミカップを並べておきます。

  8. 8

    写真

    チンが終わったらボウルを取り出し、ゴムベラなどでもちをはがし取り、まな板にのせる。(写真はチンした後のものです☆)

  9. 9

    片栗粉をもちのまわりにまんべんなくつけ、包丁で12等分(または10等分)にする。※熱いので気をつけて★

  10. 10

    12等分にしたもちをまな板の上で平らに伸ばす。(手にも片栗粉をよくつけて、指で広げるようにのばす。)

  11. 11

    写真

    あんで包んだいちごをまな板にもってきて、広げたもちを上からかぶせ、いちごのとがったほうを下にして手で持つ。

  12. 12

    指に片栗粉をつけながら、あんこが隠れるようにもちを引っ張りながらつまんで閉じる。(もち同士は熱いうちがくっつきやすい!)

  13. 13

    写真

    閉じた方を下にして手のひらにのせ、大福の形を整える。
    カップにのせたら出来上がり☆☆

  14. 14

    写真

    食紅なしではこんな感じです☆個人的には白が好きです!

コツ・ポイント

食紅を入れずに白いもちで作ったら、いちごのトンガリがうっすら見えて可愛いですよ!!

このレシピの生い立ち

主人のお母さんは、ピザやケーキ、栗の渋皮煮などなどほとんどを手作りでする方で、わたしもたくさん教えてもらってます。特にこの苺大福はめんどくさがりやの私にも簡単に作れるので、よく作ります。お呼ばれのときに手土産にも喜ばれます☆
レシピID : 766052 公開日 : 09/03/22 更新日 : 10/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
エンテれいに
紅白で作ってみました。初めてでもおいしく出来ました♪

まん丸で美味しそうな大福~!ありがとうございますー!!

初れぽ
写真
中澤ざま子
すっごく簡単にお餅ができてびっくりしました!私は三色で作りました

ありがとうございます~☆3色大福!可愛い~!柔らかさが○!!