スマッシュドポテト★一口サイズ★お弁当

スマッシュドポテト★一口サイズ★お弁当の画像

Description

海外で人気、ジャンクなイメージで敬遠していたスマッシュドポテト。食材や作り方にこだわり、簡単で身体にいいレシピにしました

材料

大さじ1/2
ダシダ
適量
黒胡椒
適量
こめ油
大さじ5

作り方

  1. 1

    写真

    じゃが芋の皮を剥き、粗みじん切りにする

  2. 2

    耐熱容器に入れ、ラップしてレンジ600w3分

    熱いうちに潰し、※を加える

  3. 3

    写真

    お弁当に入れやすい大きさに形をつくる

  4. 4

    写真

    こめ油を熱し、両面焼き目がつきカリカリになるまで焼く

  5. 5

    写真

    冷めたらお弁当に小さく作ったので入れやすいです。

  6. 6

    写真


    おつまみにもいいね。

コツ・ポイント

韓国の友人がかけまくっていたダシダ。ほんの少しでも、塩味が感じるのは旨味成分が多いから。最近はスーパーで買えて嬉しい。

焼き上がりを食べてみて、味が薄かったら岩塩を焼き立てに振るといい感じ(≧∇≦)b

このレシピの生い立ち

塩分に気をつけている我が家では、ジャンクフードは控えてます。たまに食べたくなるので困りますね。
お弁当用にハッシュドポテトを入れるために、こめ油を使いました。油の酸化が怖いので、お弁当にはこめ油。ダシダは韓国の友人のオススメ。旨味成分がいい
レシピID : 7661341 公開日 : 23/11/05 更新日 : 24/03/31

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)

みぽぽ37さん ダシダはコンソメ味なので、鶏ガラでOK です♪じゃが芋は熱々で作業する方がラクかもしれません。#いつもありがとー