雪中米の麹甘粥(ノンアル甘酒)の画像

Description

雪中米を使用するレシピです♪

材料 (約1,200g分)

雪中米
1合
1L
乾燥米麹
150g

作り方

  1. 1

    米を研いで水気を切る。炊飯釜に研いだ米を入れる。

  2. 2

    計量した水を入れて30分浸水させる。炊飯器にセットし、炊飯ボタンを押しておかゆを作る。

  3. 3

    写真

    おかゆを55℃~58℃になるように温度を下げる。米麹をほぐしながら入れる。

  4. 4

    炊飯器の保温機能を使い55℃~58℃をキープした状態で1時間に1回くらい混ぜながら6時間保温する。

  5. 5

    写真

    ~温度が高い時~
    炊飯釜に濡れ布巾を被せて箸などを置き、蓋に重りを乗せて少し蓋が空いている状態を保つようにする。

  6. 6

    おかゆのどろどろ感がなくなり米麹が柔らかくなったら完成。

  7. 7

    粒感が気になる方はミキサーやブレンダーなどで滑らかにしてください。

コツ・ポイント

おかゆを冷ます際は水を張ったボウルなどの中に炊飯釜を入れて混ぜると温度が下がりやすいです。
甘粥が余ったら冷蔵庫で保存してください。
冷凍保存も可能です。飲む分を小分けにすると使いやすいです。

このレシピの生い立ち

雪中米を使ったホッとする温かい飲み物です。アルコールは入っていないので子どもから大人まで楽しめます。甘すぎると感じる方はお湯で希釈してください。ひな祭りなど行事の際にもオススメです♪
「雪中米」はふるさと納税の返礼品としても扱っています。
レシピID : 7700329 公開日 : 24/03/01 更新日 : 24/03/01

このレシピの作者

沼田町農業推進課
沼田町中山間地域等直接支払制度推進協議会の事業の中で設立したキッチンです。農業推進課の食の研究員(栄養士)が考えた沼田町の農産物、農産加工品を使用したレシピの紹介・発信を随時行います。

【町の公式HP】 https://www.town.numata.hokkaido.jp
【町の公式Twitter】 https://twitter.com/HokkaidoNumata

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート