このレシピには写真がありません

Description

シンプルな味でほっこりする味です。

材料

 
 
600cc
白だし
50cc
みりん
30cc
砂糖
小さじ1
少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草を軽く湯通し、湯からあげたら冷水で冷まし、絞って、2〜3センチに切る

  2. 2

    鍋に水、白だし、みりん、砂糖、塩を入れる

  3. 3

    餅を2に入れて沸騰する手前の状態で煮る

  4. 4

    餅が柔らかくなったら、器に盛り、ほうれん草とかまぼこを添えて出来上がり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

実家のお雑煮がシンプルに好きで、忘れないためにレシピにしました。
レシピID : 7710135 公開日 : 24/01/01 更新日 : 24/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート