☆絶品☆  三五八漬け ✿塗るだけで 驚きの美味しさ‼

☆絶品☆  三五八漬け ✿塗るだけで 驚きの美味しさ‼の画像

Description

昔ながらの万能調味料❤麹,粕漬の種。肉や魚,野菜,豆腐,納豆に‼驚くほど旨くなる❤市販の素で簡単♬手入れ不要☆放置がコツ

材料 (塩:米:麹=3:8:5 の割合=三五八漬けという)

✤即席~☝市販(配合調味済)の素
【A】三五八漬け の素
500g(1袋)
✤本格的な三五八漬け
【B】普通
3cup
米⇒ご飯
8cup
5cup
【C】料亭風~減塩Vr+調味〈我家の床の元〉
2cup
米糀+玄米麹
8cup
米⇒お粥(60度くらい)
5cup
☆風味旨味が増す
各適量=日本酒(焼酎)、焼みょうばん、唐辛子、昆布、柚子の皮、砂糖etc
★追記
昔ながらの三五八漬は塩分が多い。近年は減塩傾向で、1:2:4ぐらいの割合で作る方もいるそうです。塩は好みで加減して下さい

作り方

  1. 1

    【作り方】
    ✤市販の素:A
     各メーカーにより、異なるので、記載されている作り方をご覧ください。

  2. 2

    【作り方】
    ✤本格的B,C共通✤
     炊飯器に
    B⇒ご飯
    C⇒お粥 と麹をほぐし入れ、よ~く混ぜる。

  3. 3

    B⇒ご飯と同量の湯(60度くらい)を加えて全体をよく混ぜる。

    C⇒お粥なので湯は不要!3へ

  4. 4

    炊飯器の蓋はせず‼上(表面)に濡れ布巾などをのせ、そのまま保温モードで10時間置く.

    ☝表面が乾いたら時々混ぜて♪

  5. 5

    10時間後...
    ☝固めの甘酒様。
    これに、塩だけ!を割合だけ混ぜ冷ます。

  6. 6

    冷めたら、密封容器に移し冷蔵庫で10日程保存したら、床の出来上がり♪

    B⇒出来上がり♪
    C⇒6へ

  7. 7

    C⇒出来た床に☆を好みで、加え出来上がり♪


    ※Bでも風味や旨味漬けしたい場合は☆を加えて♪

  8. 8

    写真

    我家の三五八♪
    ~固めドロドロ甘酒状。実家(料亭)数十年物の三五八床を分けてもらい
    ☝市販の素を継ぎ足してます

  9. 9

    写真

    【三五八漬け素 】
    麹が手に入らない、本格的なのは面倒な場合は市販品1袋=¥200程♪
    麹より安く便利♪お勧め☆

  10. 10

    注‼
    作りたての三五八は塩気が強い10日程(温度、熟成具合に差あり)で甘味が出て、ペースト状になる⇒料理に使用。

  11. 11

    【熟成】熟成すると塩がなじみ香り、旨味や風味が増す~黄色くなり、とろみのある透明な液が出来るのが特徴
    ☝完全無添加!

  12. 12

     旨味が濃いので少量の三五八を塗るだけで漬け込めます。昔の”味の素”ですね!手放せず本当に美味しいんです!是非お試しを♪

  13. 13

    写真

    ✤三五八の使い方~漬け込む材料、野菜・魚などをそのまま漬けず、ビニル袋に材料と必要分(少量)の【三五八】を入れて節約使用

  14. 14

    写真

    季節の野菜で♪
    大根、胡瓜、カブ、葉物、ナス、ニンジン、カリフラワー、ぎんなん、豆腐、モツァレラチーズ、セロリなど。

  15. 15

    写真

    アスパラ~6時間漬

  16. 16

    写真

    大根~半日~1夜漬。



    ☝べったら漬風:甘ぃお漬け物♪)

  17. 17

    写真

    納豆~醤油の代わりに【三五八】を少々加えて混ぜて頂く。



    ☝いつもの納豆じゃない!旨い!

  18. 18

    写真

    丸鶏~
    ローストチキン風 ~【三五八】を腹と表面に塗り+香辛料に1晩漬けオーブンで焼く。

  19. 19

    写真

    たらこ~
     ビニル袋に生たらこと【三五八】を入れ半日~1晩漬け麹がついたまま焼く


    ☝塩抜数の子も美味

  20. 20

    写真

    魚~鯛、鮭、たら、ハタハタ、海老、帆立など~ビニル袋に【三五八】を入れ1晩~1日漬けて焼く

    ☝粕臭くない粕漬風♪

  21. 21

    写真

    ✤肉類
     スペアリブ~ ビニル袋に【三五八】を入れ、1晩~1日漬けてから焼く。

    ☝肉は柔らかく&ジューシー♬

  22. 22

    写真


     豚ロース~肉に【三五八】を塗りすぐに焼いたもの。

  23. 23

    写真

    鮭(魚の切り身)~ 袋に【三五八】&魚の切り身入れ半日~1晩漬けて焼く。

    ☝生臭みが消え、身がぷり☆ふっくら♪

  24. 24

    ✤水きりした豆腐を漬けたり。

    ✤土鍋に【三五八】を大さじ1~入れて湯豆腐にしても美味しい。

  25. 25

    1を調味料で使う~味噌汁や、鍋、うどん、焼うどん、焼きそばパスタに隠し味として入れると美味しくなります。

  26. 26

     PS:358初心者なので皆さんの三五八を使ったアレンジ,お勧め料理のレポお待ちしています♪
     m(_ _)m

  27. 27

    ps:358の保存や、手入れ,質問や疑問Q&Aは、コメントに記載しています。お気軽にお立ち寄りくださいませ。

  28. 28

    ★【三五八:さごはち漬け自主研究レポート】
    レシピID:958996
    byコナモン実験

    減塩♪VRお薦め

  29. 29

    ♥祝♥2009.5.1
    【358肴の会】発足
    358オーナー様♥感謝♪358/糀漬けのアレンジレシピ参考に‼

  30. 30

    ♥358オーナー♥
    ★発起人:名誉会員№0 みうみん
    ~簡単!美味しい♪ヘルシー野菜&おかず系358レシピは必見

  31. 31

    ♥358オーナー♥
    ★代表
    mi◎kitchen
    ~酒の肴、野菜、珍味系♪美味しい358レシピ

  32. 32

    ♥358オーナー♥

    ★stussygirl
    ~男性らしい☆
    wine,日本酒の肴系358レシピが豊富

  33. 33

    ♥358オーナー♥
    ★くぅちゃん323
    ~(*^▽^*)
     これから♪これから♪ワクワクレシピ♡→ܫ←♡

  34. 34

    ♥358オーナー♥
    ★YAMAT
    ~【男らしい358】
    お酒に合う旨いつまみが待ち遠しいよね!

  35. 35

    ♥358オーナー♥
    ★コナモン実験
    ★⌒(@^-゜@)v 丁寧な健康レシピ内はパン、お菓子~粉得意♪探究心↑

コツ・ポイント

★三五八漬は糠床と違い毎日手入れは不要♪(放置)
★注‼~三五八床の保存
夏季の暑い時のみ、熟成が進むので冷蔵庫で保存。1年中使える。
★麹は米麹が一般的。熟成に時間が掛かりますが、味の濃い、玄米麹、麦麹もおすすめ。

このレシピの生い立ち

大婆様:祖父母の三五八漬があまりに美味しいので(そもそも秋田のハタハタの三五八漬けの美味しさにほれ込んで自分で作り始めたそうです。)床分けして頂き。いろんな材料をつけています。麹が手に入らないので、市販の三五八の素を使い使用中です。
レシピID : 773174 公開日 : 09/03/31 更新日 : 09/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

41 (17人)
写真
お山のエイ
母に漬けて貰った味が忘れられずにいましたが再現でき感謝で一杯です
写真
のりペー
やっと完成しました。何を漬け込むかワクワクしてます。
写真
喜八&Hacchi
初めてなので市販品を使ってみました。今度Cでつくります!!
写真
SuR_JP
凄く美味しかったです!ありがとうございます!