冷凍保存 玉ねぎ千切り&みじん切りの画像

Description

冷凍する事で、時短に炒めもの・飴色炒めができます!
約1ヶ月保存。

材料

新玉ねぎ又は玉ねぎ
4個
冷凍用保存袋
4枚

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、新玉ねぎを使用しました。

  2. 2

    外皮と芯を取り除く。

  3. 3

    2個は、繊維に沿って5mmぐらいの薄切りに切る。

  4. 4

    写真

    パットなどに広げて10〜15分おく。
    ※換気扇を回してる方がいい。

  5. 5

    写真

    残り2個は乱切りし、ミキサー等で粗みじん切りにする。

  6. 6

    5を2等分し、袋に入れる。

  7. 7

    写真

    パットの上で、1cm以下の厚みに均等にする。

  8. 8

    写真

    1個のパットの上にパットを重ねれるなら、重ねて冷凍するとスペースを取らずに冷凍できる。

  9. 9

    写真

    空気にさらした4も2等分にして、袋に入れる。出来るだけ空気を抜いて、均等な厚みにし口を結び冷凍室で保存する。

  10. 10

    9を2〜3時間後に、袋から優しくほぐして、再度空気をぬいて口を結び冷凍室で保存すると綺麗にパラパラになります。

  11. 11

    8は、凍ったら盾に保存可能になります。

  12. 12

    どちらとも作った日付を記入を忘れずに!

コツ・ポイント

切った後、水にさらすと栄養が逃げてしまうのでしません。
新玉ねぎは水分が多いので、冷凍保存する時、自分が使いやすい方法で小分けしての冷凍もいいかも(*'ω'*)

このレシピの生い立ち

食べちょくのケンちゃんファームの淡路島新玉ねぎ「とろ甘・極早生種」5kgを購入。新玉ねぎは普通の玉ねぎより保存期間が短いので、長期保存を兼ねて冷凍保存しました。
レシピID : 7762074 公開日 : 24/05/08 更新日 : 24/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート