トマトとジャガイモの重ね煮の画像

Description

粗挽きの黒胡椒たっぷりと、生バジルで

とってもウマイ!

材料 (4人分位)

ジャガイモ 大1個
スライスして水にさらす
たまねぎ 中1個
スライス
トマト 大1個
皮を剥いて7ミリくらいにスライス
5~6枚 一口大に切る
塩・普通の胡椒
適宜
好きなだけ
好きなだけ
荒挽き黒胡椒
好きなだけ

作り方

  1. 1

    厚手の鍋にジャガイモ・玉ねぎ・トマト・ベーコンをそれぞれ敷き詰めるように平らに並べながら重ね、塩コショウする

  2. 2

    写真

    ①の作業を材料があるだけ繰り返す。 野菜はどの順番になっても良いけれど、ベーコンは一番上が良いと思います。

  3. 3

    野菜とベーコンが入ったら、蓋をして弱火にかけ、コトコト10~15分。竹串などを刺して火が通っているか確認。

  4. 4

    竹串がすーっと通ったら、バジルをちぎって散らし、チーズをお好みの量のせて蓋をしてチーズが溶けたら出来上がり。

  5. 5

    お皿に盛ってから、お好みで黒胡椒をガリガリして振りかけてください。

  6. 6

    野菜から水分がかなり出るので、水は加えません。
    不安なら、トマトジュースを少量入れましょう。

  7. 7

    生バジルがなければ、乾燥バジルでももちろんよいです♪

  8. 8

    いつも出来上がってすぐ食べてしまうので、なかなか写真が載せられませんでしたが、やっと撮れました。バジルないけど^^;

コツ・ポイント

火が均一に通るように、並べるときは平均に並べましょう。
マッシュルームやエリンギなどお好みのきのこを入れてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

実家の母のレシピです。
レシピID : 777762 公開日 : 10/08/06 更新日 : 18/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート