のらぼう菜とえのきのお浸し胡麻和え風味

のらぼう菜とえのきのお浸し胡麻和え風味の画像

Description

のらぼう菜をいただいたので、春らしくさっぱりと、ほんのり胡麻の風味を加えたかったので。

材料

1袋
すりごま
小さじ2
砂糖
小さじ1
薄口醤油(または白だし)
大さじ1-1.5
塩(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    のらぼう菜は洗って根元をすこし切り、茎の太いところと葉先にわけて2-3等分にきる。

  2. 2

    エノキは根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    お鍋にお湯をわかし、のらぼう菜の根元側を入れ、30-60秒ほどしたら葉先も加える。しんなりしたらザルにあげる。

  4. 4

    3のお鍋にエノキを入れてさっとゆでる。ザルにあげる。のらぼう菜とエノキを流水で冷やし、しぼり水気をとる。

  5. 5

    ボウルにのらぼう菜とエノキをいれ、すりごま、砂糖、薄口しょうゆを加えよくまぜる。お好みで塩を加えて味を整える。

コツ・ポイント

さっぱりしたお浸しの、ほんのり甘い胡麻和え風にしました。味は控えめなので、お好みで調味料の量を調整してください。
お砂糖はてんさい糖、薄口しょうゆは井上古式醤油さんのものを使用しました。薄口しょうゆは白だしでも良いと思います。

このレシピの生い立ち

のらぼう菜を茹でたのをたべてみて、味の特徴を生かしながらほんのり味わいがあるようなレシピを自分なりに考えてみました。
レシピID : 7798949 公開日 : 24/04/10 更新日 : 24/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こむきむこ
のらぼう菜を使うレシピを探して簡単に出来そうなものを。結果簡単!