生姜たっぷりきゅうりの半分漬けの画像

Description

生姜たっぷりでピリ辛のご飯が進むお漬物です。

材料

好きなだけ(画像は10本)
好きなだけ(画像は150g)
少し多め
★白だし
大さじ6
★醤油
大さじ2
大さじ2
★酢
大さじ2
★豆板醤
大さじ1
★砂糖
小さじ2
★唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりはしま模様になる様に皮をむく

  2. 2

    写真

    分量外の塩できゅうりを擦るように塩揉みしたら、他の作業が終わるまでそのまま置いておく

  3. 3

    写真

    新生姜は塊ごとに切って、包丁の背の部分を使って茶色の部分を削る(皮はそのまま使用可能)

  4. 4

    写真

    赤いところも切り落として千切りにする(太さがバラバラになっても問題ない)

  5. 5

    写真

    大きめのタッパに切った新生姜を入れたら★の材料を入れてよく混ぜる

  6. 6

    写真

    塩もみしたきゅうりを丸洗いして、ヘタを切り半分にする。その後タッパに並べていく(全部並べられなくても大丈夫)

  7. 7

    写真

    半日〜1に1回くらい上下を入れ替えて全体が浸かるようにする(全部並べられていない時はこの時に下と上を入れ替える)

  8. 8

    写真

    切って新生姜と盛り付ける(半分にしてるので丸かじりもしやすいです)

コツ・ポイント

お好みでニンニクのすりおろし等入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

母から教えてもらったレシピです。

旦那も絶賛してくれて10本漬けてもあっという間に無くなります笑
レシピID : 7828491 公開日 : 24/05/14 更新日 : 24/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート