ジーラライス 体内炎症抑制の為に。。

ジーラライス 体内炎症抑制の為に。。の画像

Description

身体の炎症、体内のガス溜まりを感じたら
なんとなく体内不調の時になんとなく炎症が感じたら
クミンはアーユルベーダで薬

材料 (1合の場合。。)

1合
水 1合カップ
2杯
ご飯に対して水は2倍
お米は本来ならバスマティライス
私の場合はイタリア米を使うのが多い
日本のお米の場合は炊飯したお米を水で洗う
油 私の場合太白ごま油
適量
ジーラ(クミンシード)
小さじ1
※私の場合は
クミンシード 小さじ1/2
ブラッククミンシード 小さじ1/2
カルダモン
4-5つ
クローブ
4-5つ

作り方

  1. 1

    写真

    スパイス

  2. 2

    今回は日本米で。。
    ちょうど、お茶碗一杯分の炊飯したお米があるので水で洗っておく

  3. 3

    写真

    フライパンに油とスパイスを入れる

  4. 4

    写真

    弱火でじっくりと炒める
    クミンシードが色付き香りが立ちましたらご飯を入れて炒める

  5. 5

    写真

    ※バスマティライスまたはイタリア米の場合

  6. 6

    お米は水で研がない
    ちょうど、リゾットを作るような感じ

  7. 7

    4までは同じ
    お米の重量に対して水は2倍にして
    入れる。
    1合カップのお米なら1合カップ二杯

  8. 8

    リゾットのように炊き込んでいく
    水が沸騰したら弱火にして蓋をして
    お米の硬さを調整する

  9. 9

    お好みの硬さになりましたら仕上がり

  10. 10

    バターチキンカレーは
    レシピ: 7795376にて

  11. 11

    チキンティッカは
    レシピ: 7795347にて

コツ・ポイント

私の場合は日頃からブラッククミンを常用してる関係でクミンシードとブラッククミンは半々

このレシピの生い立ち

研究中
レシピID : 7829152 公開日 : 24/05/15 更新日 : 24/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート