市販の素から 充実たらこスパゲッティ

市販の素から 充実たらこスパゲッティの画像

Description

市販のたらこスパの素で作ると美味しいのに具材無く残念。具材とバタークリーミーな味わいもプラスしたアレンジ。海苔沢山。

材料 (大盛1人前)

市販のたらこスパ素
1人前
乾パスタ1.7mm程度
130g
大さじ1
大さじ2
バター
5g~10g
枝ブロッコリー(等の下茹青菜類)
50g程度
白蒲鉾(7mm程度角×5cm切)
40g程度
白胡椒粉
少々
パスタ茹で湯
和え具合を予想しながら〜小さじ2
(レモン汁
お好みで)
切り海苔
半帖(8つ切4枚)程度

作り方

  1. 1

    写真

    パスタの湯沸かし。

    フライパンに乳3点を煮詰めていく。途中で蒲鉾とブロッコリーを加え加熱する。

  2. 2

    写真

    パスタを茹でる。

    乳が煮詰めで嵩半分位になったら胡椒を振り、止めて放熱。
    途中必要に応じて茹湯で水分と塩味+を調整

  3. 3

    写真

    茹上りの直前に2に素を絞り加えて混ぜる。湯切りしたパスタを投入、よく和える

  4. 4

    写真

    お皿に盛り、8つ切にした海苔を更に半分に切りハサミで切り散らし完成!(^^)!

コツ・ポイント

煮詰めるとクリームは甘みが出て、牛乳は乳成分が濃縮されコクが出る。
クリームが無ければ牛乳大さじ3で。
素はなるべく温度が下がってから絞り入れるのと、混ぜてからパスタに和える事で、たらこに熱が入るのを防ぐ。
蒲鉾は、イカの代わりです(笑)

このレシピの生い立ち

たらこスパを自分で1から作ると、結構複雑。でも充実。
そこで市販の素を便利にアレンジすることに。具材の相性もあるので、よく考えました。+エリンギも良いかも知れません。
レシピID : 7832398 公開日 : 24/05/19 更新日 : 24/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート