簡単!カット野菜とポン酢のサッパリ炒め

簡単!カット野菜とポン酢のサッパリ炒めの画像

Description

色んな野菜が入って便利なカット野菜を、なんとごま油とポン酢だけで味付けした美味しい野菜炒めです。付け合せや作り置きに★

材料 (1袋ぶん(1〜2食ぶん))

カット野菜(もやし袋もOK)
1袋(200〜300g)
ごま油
お好みで
ポン酢
大さじ1〜3のお好みで

作り方

  1. 1

    フライパンなどにごま油を少々たらして、カット野菜1袋を乗せて中火で1分ほど軽く炒めます。蓋して2分ほど蒸らします。

  2. 2

    蓋をあけて弱火にして、ポン酢(または味ポン)を大さじ1〜3の間でお好みの量を回しかけます。焦げないようササッと炒めます。

  3. 3

    写真

    盛り付けて完成!
    いつも肉などと一緒に炒めますが、ごま油とポン酢だけでさっぱりヘルシーに!付け合せにも最高です。

  4. 4

    ★もやしのみでも、残り物の野菜たちでも、この方法で同様にサッパリ美味しくなります。簡単ですね…

コツ・ポイント

にんじんは熱いほうが柔らかくなるそうなので、最初は中火で炒めます。ポン酢を入れる時には焦げないように弱火にします。
ポン酢は味見しながらお好みの量で調整してください。

このレシピの生い立ち

カット野菜のヘビーユーザーですが、最強の鍋に使う技が夏は暑くて難しいのと、これまでのレシピのように横着して肉のあとに炒める術しかやってこなかったので、ヘルシー美味しいかんたんに作ってみました。濃い味つけの料理の付け合せに合います〜
レシピID : 7835440 公開日 : 24/05/22 更新日 : 24/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート