*焼きズッキーニの白和え*の画像

Description

ズッキーニを焼いて豆腐で和えます。とてもシンプル。あればくるみをコク出しとアクセントに加えるとまた美味。

材料 (2~3人分)

1本(150g)
植物油
少量
あればくるみ
20g
☆砂糖
大さじ1
☆塩
2つまみ

作り方

  1. 1

    ズッキーニは5~7mmくらいの輪切りにする。
    豆腐は粗く割り、レンジ600Wで1~2分加熱しておき、水気を絞る。

  2. 2

    くるみは乾煎りしてすり鉢でするか、手で粗く潰してボールに入れる。

  3. 3

    フライパンに植物油を温め、ズッキーニの両面を焼く。

  4. 4

    ②のくるみのすり鉢やボールに、豆腐と☆を加え混ぜる。

  5. 5

    ③のズッキーニを加え混ぜる。
    味をみて、塩で味を調える。

コツ・ポイント

・くるみの乾煎りはフライパンに入れ弱火で炒めるか、オーブントースタの低温で2~3分焼くかすると香ばしくて美味しくなります。
・白和えの味付けはごくシンプルなのでお好みで、味噌や練りごま、少量のめんつゆ等でしっかり味にしても。

このレシピの生い立ち

新鮮なズッキーニをいただいたので、シンプルにスッキリと味わいたくて白和えにしました。
レシピID : 7836154 公開日 : 24/05/23 更新日 : 24/05/23

このレシピの作者

Keiboubou
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。クックパッドアンバサダー2023。
*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007
*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート