卵焼きのつゆの画像

Description

卵1ヶに対してこのつゆを大さじ1位です。卵焼きだけだと使い切れないので煮物にも使ってます。

材料

500ml
だしパック
1ヶ
砂糖
山盛り大さじ1
みりん
90ml
醤油
90ml

作り方

  1. 1

    鍋に醤油以外の材料を入れ火にかける。沸騰したら火加減を弱め、5分位煮て、いちど火をとめる。

  2. 2

    だしパックを絞って取り出し、醤油を入れ、ひと煮する。ビンに移し替えて冷まし、冷蔵庫で保存。

  3. 3

    【半量での作り方/出来上がり量250ml位】
    ①鍋にだし汁200ml、砂糖大さじ1弱、みりん45mlを入れて火にかける。

  4. 4

    ②沸騰後少し煮てから醤油を入れひと煮する。ビンに移し替えて冷まし、冷蔵庫で保存。

  5. 5

    【使い方】卵1ヶに対し大さじ1が目安。甘~い卵焼きにしたいときは砂糖を追加します。煮物にも使います。

コツ・ポイント

1では砂糖をとかし、みりんのアルコールを飛ばし、だしパックを煮出しています。3(②)では砂糖をとかし、みりんのアルコールを飛ばしています。
※はやめに使い切りましょう。

このレシピの生い立ち

卵とじのつゆを作って余らせてしまった→あると便利、使えるなぁと思い、卵焼き用の味にして作りました。
レシピID : 7836799 公開日 : 24/05/25 更新日 : 24/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート