油淋鶏唐揚げの画像

Description

油淋鶏のタレをかけた唐揚げ☆

材料 (一人前)

ニンニン
1粒
鷹の爪
1本
調理油
適量
胡麻油
適量
辣油
数滴
醤油
大さじ1杯
大さじ1杯
日本酒
適量
少々
胡椒
少々
一味唐辛子
少々
山椒
少々
五香粉(ウーシャンフェン)
少々

作り方

  1. 1

    下準備として鶏肉を包丁で叩き、一口大に切ってから日本酒を絡めてしばらく置いておく。

  2. 2

    長ネギ、ニンニク、鷹の爪はみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに胡麻油を敷き、長ネギ、ニンニク、鷹の爪をさっと炒める。

  4. 4

    フライパンに醤油、辣油、酢、日本酒、胡椒、一味、山椒、五香粉を加えて軽く一煮立ちさせる。

  5. 5

    たっぷりの油をフライパンか揚げ物用の鍋で適温まで熱する。
    ※菜箸を入れて泡が立つくらい。

  6. 6

    鶏肉に唐揚げ粉をまんべんなくまぶし、油に投入して狐色になるまで揚げ、キッチンペーパーなどで無駄な油をとっておく。

  7. 7

    写真

    揚がった唐揚げをお皿に盛り、④のタレをかければ出来上がり☆

コツ・ポイント

鶏肉は胸肉でも腿肉でもお好みで。
唐揚げ粉がなければ小麦粉、塩、胡椒、一味、山椒等各種香辛料を調合したものでも可。

このレシピの生い立ち

日本式の油淋鶏(ユーリンチー)といえば、片栗粉を着けて揚げた鶏肉にネギなどを加えた醤油ダレをかける料理ですが、小麦粉ではなく唐揚げ粉を着けて揚げた鶏肉を使ってみました!
酸味と辛味のあるスパイシーなタレが唐揚げにもよく合って真好吃ですよ☆
レシピID : 7842877 公開日 : 24/05/30 更新日 : 24/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート