ナスと鶏ももの豚骨魚介フェットチーネ

ナスと鶏ももの豚骨魚介フェットチーネの画像

Description

水ナスと鶏もも、和風とフェットチーネでおもしろいパスタができました。

材料 (1人分)

岩塩
少々
1/2
1/2
とみ田豚骨魚介の素
1パック

作り方

  1. 1

    フェットチーネ用のお湯を沸かす。できれば岩塩。普通のパスタより気持ち濃い目の濃度がおすすめ。

  2. 2

    鶏ももは小さく食べやすい大きさにカット。

    水ナスは、崩れやすいので輪切りで大きくても良い。

  3. 3

    フェットチーネは7分茹でる。
    9分茹でたいところだが、豚骨魚介としっかり絡ませたいので茹で時間は短め。

  4. 4

    フライパンで鶏ももに焦げ目がつくまで焼く。カリカリになっても問題ない。

    水ナスを両面焦げ目がつく程度に焼く。

  5. 5

    パスタ用のフライパンで、
    焼いた鶏もも→豚骨魚介の素→フェットチーネを合わせ、2分程煮詰める

  6. 6

    フェットチーネにスープが絡んだら水ナスを入れ、味を吸わせる。崩れやすいので注意。

    盛り付けて完成。

  7. 7

    盛り付けに山椒や柚子胡椒やローズマリーを添えれると良いかもしれません。

コツ・ポイント

パスタとスープがどれだけ絡むかまたは乳化次第で大きく決まると思います。

このレシピの生い立ち

とみ田なうどんが食べたくて、でもフェットチーネのパスタも食べたくて、混ぜました。
レシピID : 7845119 公開日 : 24/06/02 更新日 : 24/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート