行楽のお供に、ビールのつまみに巻き寿司♪

行楽のお供に、ビールのつまみに巻き寿司♪の画像

Description

とにかく食べだしたら止まらない、やみつきになります。緑、黄色、赤、彩りもきれいなので見た目にも綺麗です♪

材料 (大体13本分)

5合
寿司酢
適量
2本
6個
13枚
適量
こしょう
追加

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは塩で板ずりします。そしたら、両方のへたを切り落としきゅうりとへたとをくるくるまわすと、白い泡がでてきます。

  2. 2

    写真

    この泡がきゅうりのえぐみになるのでこの作業はやっておくといいです。結構面白いです。
    水洗いをする。

  3. 3

    写真

    きゅうりをたて半分にきり、半分にしたきゅうりをさらに3等分もしくは4等分くらいにきります。

  4. 4

    写真

    切ったきゅうりを寿司酢で1時間くらいつけておきます。
    寿司酢はきゅうりがひたるくらいまでかけてください。

  5. 5

    写真

    ボールに3個卵を割りほぐして塩・こしょうをいれフライパンで厚焼き玉子をつくります。

  6. 6

    四角いフライパン普通に焼くとフライパンの横の幅が短いので縦の長いほうを手前にしてなるたけ長い厚焼き玉子を作ってください。

  7. 7

    残り3個の卵も同様にして、長い厚焼き玉子をつくってください。計2本の厚焼き玉子を作ります

  8. 8

    写真

    作れてたら、簀巻の上にラップをひいて厚焼き玉子を乗せ簀巻きでまいて四角くなるように形を整えます。

  9. 9

    写真

    きゅうり同様厚焼き玉子もたてに半分に切り3等分もしくは4等分くらいに切ります。

  10. 10

    写真

    酢飯を作ります。
    炊き上がったご飯に寿司酢をかけ切るように混ぜます。うちわで扇ぎながら切るように混ぜてください。

  11. 11

    写真

    簀巻きに海苔をのせ、上2.3cmをあけてご飯をひきつめます。このとき手でご飯をひきつめるとやりやすいです。

  12. 12

    写真

    中央に玉子焼き、きゅうり、紅しょうがをのせて上のご飯が乗ってない海苔の部分に水をつけます。
    そして、手前から巻く。

  13. 13

    巻くコツは・思い切り(笑)具の部分を小指で押さえながら具のところまで簀巻きを持ってきて一端押さえもう一度向こうに持ってく

  14. 14

    写真

    濡れふきんを用意して包丁の両面をぬらす感じでふきんにあてて巻き寿司を切って出来上がり♪

コツ・ポイント

コツは、厚焼き玉子・きゅうり・紅しょうがの3点を入れるのがポイント!と、厚焼き玉子が甘くないこと。巻くのが初めてでも巻くときは思い切りでやるとうまくいきます。それと、何度もやるとだんだんコツがつかめて上手になっていきます。

このレシピの生い立ち

知り合いに教えてもらったレシピです。とにかく、お腹いっぱいでもついつい手が伸びてしまう美味しい巻き寿司です。
お弁当に、ビールのつまみに、おもてないしになんにでも合います
レシピID : 800811 公開日 : 09/05/06 更新日 : 09/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート