□■ニラとしらすの中華風おひたし■□

□■ニラとしらすの中華風おひたし■□の画像

Description

ゆでるとニラのくさみが消えてさっぱり食べられます。
しらすの塩気とごま油の風味がなかなかいい味♪

材料

2把
1袋
ひとつかみ~お好みで
ごま油
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1強
薄口しょう油
適量

作り方

  1. 1

    ニラは3~4cm幅に切り、さっとゆで、水にさらす

  2. 2

    もやしもゆで、水にさらす
    今回は豆もやしを使いました。

  3. 3

    ゆでたニラ、もやしの水を切ってボウルにいれ、しらすと調味料を混ぜる。

  4. 4

    ※しらすの量によって味の濃さがかわるので味をみながら薄口しょう油を混ぜる

コツ・ポイント

ニラをゆですぎない。すぐに火が通ります。

このレシピの生い立ち

旅行先のホテルの夕食にでた『わけぎとしらすのナムル』がおいしかったのでそれをニラにアレンジ。味もなんとなくしか覚えてないので別物の気が。。。
レシピID : 826912 公開日 : 09/06/03 更新日 : 09/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート