たらのチーズパン粉焼きの画像

Description

何もつけづにそのまま召し上がれ。チーズの塩気で十分おいしくいただけます。

材料 (4人分)

4切れ
 塩・こしょう
少々
★パン粉
1カップ
大さじ3
適量
Lサイズ1個
少し
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    たらを2~3切れくらいの食べやすい大きさにきる。(私は魚屋で切り落としを買ったのでそのままでした。)

  2. 2

    塩、こしょうを軽くする。

  3. 3

    パン粉1カップに、粉チーズを大さじ3(お好みの量で)を混ぜる。その他に、小麦粉と溶き卵+牛乳を用意。

  4. 4

    小麦粉→溶き卵→チーズ入りパン粉の順に衣をつけて、1センチくらいの油を入れたフライパンで揚げ焼きする。

コツ・ポイント

衣にチーズの塩気があるので、何もつけづに十分おいしく食べられます。

このレシピの生い立ち

タラの切り落としが一盛たったの200円で売っていて、魚屋さんの奥さんにフライにするとおいしいわよと言われ、作りました。
レシピID : 829941 公開日 : 09/06/06 更新日 : 09/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
双葉蓮時。
すごく簡単にできました(^-^) 鱈の新しいメニューになり感謝♪

ありがとう!また作ってね!

写真
tomokichi0907
揚げ焼きなのでヘルシーだしサクサクで美味しかったです☆

作ってくれてありがとう!是非また作ってくださいね★

写真
celcry
子供でもお魚を喜んで食べてくれる優れものレシピに拍手パチパチ。

喜んで食べてくれただなんて、良かったあ・・・。うれしいわ!

初れぽ
写真
maruru-nn
サクサクのチーズパン粉があっさりの白身魚によくマッチ☆ウマ~ッ♪

わーっ、作ってくれてありがとう★