鶏のそぼろ丼の画像

Description

簡単で手軽な丼(*^-^)休日やお昼やお弁当にもすぐ出来てお財布にも優しい~!お好みででんぷや紅ショウガ等乗せてね!

材料 (4人分)

【鶏そぼろ】
250g
☆砂糖
大さじ1
☆味醂
大さじ2
☆酒
大さじ3
☆醤油
大さじ2
サラダ油
大さじ1
【卵そぼろ】
卵L
3個
▲サラダ油
小さじ2
砂糖
大さじ2~3
ほんの少々
★サラダ油
大さじ2
【その他】
茹でインゲン
少し

作り方

  1. 1

    写真

    今回は鶏胸肉の挽肉を使いましたがもも肉の挽肉でもOK。
    フライパンに油を入れてひき肉を炒めて行きます。

  2. 2

    写真

    出来るだけパラパラになる様に炒めます。菜箸数本でやっても良いですが私は泡立て用のホイッパーで炒めちゃいます。

  3. 3

    写真

    パラパラになったら☆印の調味料を入れてさらに炒めます。

  4. 4

    写真

    汁気が無くなるまで煮詰めていきます。
    お好みで甘い方が好きならば調節してくださいね。

  5. 5

    写真

    溶き卵を作り砂糖・塩と▲のサラダ油を入れて良く混ぜて置きます。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油を入れて煙が出る手前位まで温めた所に一気に卵液を入れてパラパラになるまで炒めます。

  7. 7

    写真

    インゲンの代わりに緑物で有れば何でも良いですよ。今回はインゲンをレンジでチン!茹でても良いです。

  8. 8

    写真

    今回は斜めに薄く切っていますがお好みの切り方で良いですよ。

  9. 9

    写真

    丼等に盛りつけて出来上がりです。お好みででんぷや紅生姜等を乗せても良いですよ。

コツ・ポイント

※出来るだけ挽肉も卵もパラパラに仕上げること。卵はある程度固まったら予熱でもOKです。加減してみてください。
※味付けは調節しても良いですよ。甘ーいのが好きな方もいると思いますので・・・

このレシピの生い立ち

3色丼?とも言うかも・・・鶏挽肉と卵・インゲンの丼です。まとめてひき肉を購入した時等まとめて作ってお弁当等にも使えます。冷凍しておくと何かと使え便利ですよ。
レシピID : 833760 公開日 : 09/06/10 更新日 : 09/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
erikacook
いんげんなくて青のりで代用☆パパの朝ごはんに♪美味っ!と大好評☆

レポ有難う♪朝からご苦労様です(*^-^)大好評で良かったね

写真
kokoro0619
泡立てるのナイスアでした!3歳の娘もおいしくいただきました♪

レポ有難う♪泡立てで作ると綺麗に出来るでしょ?娘さんGOOD

写真
kimmyさん
明日のお弁当です☆アメリカ人の彼の大好物です♪

レポ嬉し~ぃ♪アメリカ人の彼氏なんて羨ましい!愛情が見える~

写真
JokDar
ホイッパーだと細かくパラパラで美味しくできました!ごちそうさま☆

レポ有難うです♪パラパラで美味しく出来て良かったです(嬉)