我が家はこれ!そら豆のかき揚げの画像

Description

そら豆のホクホクがたまりません!
揚げたては、ぜひお塩で召し上がって下さいね。

材料

適宜
適宜
揚げ油
適宜
適宜
おいしいお塩
適宜

作り方

  1. 1

    そら豆はさやから取り出し、皮をむく。
    人参はマッチ棒くらいの太さに切っておく。

  2. 2

    天ぷら粉を分量の水で溶き(市販品を使用)そら豆・人参を混ぜ合わせ、カラリと揚げる。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

分量はすべて適宜ですみません。
今回はエビのストックがなく人参で作りましたが、ぜひエビと組み合わせてみて作って下さい。
皮を剥いたエビ(大正えびやブラックタイガー)をそら豆の大きさに合わせて切って下さいね。


このレシピの生い立ち

茹でたり、さやごと焼いたり、そら豆の食べ方はいろいろありますね。
でも我が家は絶対これ!
そら豆のグリーンと、人参やエビのピンクが季節を感じさせてくれます。
レシピID : 835138 公開日 : 09/06/11 更新日 : 09/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ナデシコ2384
彩り良く、ホクホクでおいしかったです。子どもにも好評。リピ決定!

キレイに揚がっていますね!れぽありがとうございました。

写真
赤い電話
そら豆がホクホクっ♪本当においしくてお腹いっぱいやみつきでした♡

揚げた食感がまたいいですよね。赤電ちゃんれぽありがとう♪

初れぽ
写真
ゆづやなぎ
彩りに惚れました♪玉ねぎでかさ増しして。おいしくいただきました。

れぽありがとうございます。春色の食卓ですね♪おいしそう!