まぐろ缶と炒り玉子の押し寿司の画像

Description

安上がりな材料で簡単に見栄えのする一品ができます(^^)v

材料 (3~4人分)

3合
まぐろの味付け缶(まぐろフレーク)
1缶(145~180g)
マヨネーズ
大さじ2~3
2こ
砂糖
小さじ2
少々
(あわせ酢)
大さじ4
砂糖
大さじ4
小さじ2弱
(飾り)
スライスきゅうりの塩もみ
適量
少々

作り方

  1. 1

    炊き立てのご飯にあわせ酢を混ぜる。

  2. 2

    まぐろ缶の汁気を軽く切って、マヨネーズで和える

  3. 3

    溶き卵に砂糖・塩を加えて、炒り卵を作る。

  4. 4

    写真

    弁当箱にラップを敷いて、酢飯を詰める。

  5. 5

    写真

    まぐろ缶と炒り玉子を乗せて、さらにラップをかぶせて、しっかり押える。

  6. 6

    しっかり固まったら具を下にして、ぬれた包丁でカットする。

  7. 7

    写真

    きゅうりとでんぶを飾って出来上がる。

コツ・ポイント

炒り玉子は、写真より細かくした方がいいと思います。しっかり重石をかけて押えることがポイントです。

このレシピの生い立ち

夕飯に困ったときに、まぐろ缶があるのを思い出し作りました。
レシピID : 841667 公開日 : 09/06/18 更新日 : 09/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きなくそん
簡単で見栄えがするので旦那様が喜んでいましたよ♪

わぁ☆丸で可愛い^^旦那様に喜んでもらえて良かった♪