離乳食。おさかなと納豆おかゆ(ごはん)

離乳食。おさかなと納豆おかゆ(ごはん)の画像

Description

やっぱりおかゆに混ぜると食べれちゃう、おさかな苦手ちゃんのためのおかゆ☆時期に合わせてごはんも。写真はモロヘイヤver*

材料

おかゆ(または軟飯)
1食分
おさかな
10g
10〜15gくらい
ごま油
1滴ほど
醤油
2滴

作り方

  1. 1

    さかなは皮と骨を取る。刺身用なら骨がないので使いやすいです。耐熱容器に少量の水とさかなを入れてレンジで30秒ほど加熱。

  2. 2

    さかなを細かくほぐし、ごま油で和える

  3. 3

    おかゆ(軟飯ごはん)に【2】と納豆、醤油を入れて混ぜたら出来上がり。※醤油を使わずに赤ちゃん用の和風だしでも。

  4. 4

    ※掲載写真。納豆のかわりに、茹でて細かく刻んだモロヘイヤで。生鮭とカジキマグロを合わせ入れました。

コツ・ポイント

さかなは生鮭、鯛、マグロ、かれいなど。7〜8ヶ月の中期〜ならこれらのさかなで作れます。ごま油を使うと、さかなの臭みが消えて食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

かじきまぐろを使ったメニューを考えてたところ、一番すんなり食べてくれそうだったので。
レシピID : 844733 公開日 : 09/06/22 更新日 : 09/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート