やさしいお酢de白菜と豆腐のあんかけ丼

やさしいお酢de白菜と豆腐のあんかけ丼の画像

Description

やさしいお酢を使って・・・ツンとこないお酢なので、
子供も大人もパクパクいただけます♪

材料 (2人分)

ゴマ油
大さじ1
生姜
1かけ
100~150g
大さじ1
醤油
大さじ
1枚
150g
ミツカン やさしいお酢
大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    ●生姜はみじん切りに、白菜は1cm幅くらいに切っておく。●豆腐は1cm角くらいに切っておく。

  2. 2

    フライパンにゴマ油をひき、生姜を炒め、豚挽き肉も炒める。豚挽き肉に半分火が通ったら、酒と醤油を入れ、肉に味を付ける。

  3. 3

    白菜を入れ、しんなりするまで炒める。豆腐も入れ、火が通ったら、やさしいお酢を入れ、全体に味が絡んだら、ご飯に乗せる。

  4. 4

コツ・ポイント

モニターで頂いたやさしいお酢を使ったレシピです。
本当にツンとこないまろやかなお酢なので、子供もパクパク食べてくれました。
お好みで、お酢の量を調整してくださいね。私は、上からさらに大さじ1くらいかけました(^_^)

このレシピの生い立ち

ランチにお酢の利いたあんかけ丼を食べたくて、作りました。
お酢の苦手なお子様にもオススメです。
もともと酸っぱいものが好きな息子ですが、白菜の甘味と、まろやかなやさしいお酢のおかげで、さらによく食べてくれました。
レシピID : 846124 公開日 : 09/06/29 更新日 : 09/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート