いくり(すもも)のジャムの画像

Description

小さなすもも、「いくり」のジャム(ソース)の作り方♪誰でも簡単にできるジャムの作り方です。ヨーグルトにぴったり!

材料 (中くらいのビン5~6個分)

いくり(すもも)
1kg
砂糖
500g
レモン汁
大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    写真

    いくりと砂糖を鍋に入れます。中火強火で。

  2. 2

    写真

    こねこねしてると水分が出てこんなかんじになります。

  3. 3

    写真

    へらでつぶしますが、私はマッシュポテトのやつでぶちぶちつぶしました。これ楽です!

  4. 4

    写真

    種と皮が取れて、こんなかんじになります。

  5. 5

    写真

    火からおろし、種と皮をざるなどでこします。

  6. 6

    液は鍋に戻してまた火にかけて、レモン汁を入れてまたぐつぐつ。沸騰したら出来上がりです!!

コツ・ポイント

種だけを取って、皮を残しておくとたぶんどろっとしたジャムになると思います。私は種だけとるのがめんどくさくて種と皮を取ったら、ほとんど水っぽいソースになりました。

このレシピの生い立ち

彼の実家からたくさんのいくりが届いたので。はじめて聞いたのですが、いくりって九州や沖縄の方ではメジャーなすももの一種らしいです。
レシピID : 853644 公開日 : 09/07/01 更新日 : 09/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
tototoko
時間がかからなくてイイですね!! 甘ずっぱくて美味しい!

ありがとうございます、甘すぎなくて美味しいですよね☺️

写真
ポコ太さん
いくりの消費♫初めて作りました!甘酸っぱくて美味しかったです♡♡
写真
可澄美
初めてジャム作りました(^_^)いろいろ使えそうです♬

わぁ!きれいな色ですね♪いろんな果物で試してみてください♪

写真
marbleなお
こちらのレシピをお借りしてジャムパン作りました~!

ジャムパン!とってもおいしそうですね♪ありがとうございます!