トマトブレッド✿&お気に入りアレンジも♥

トマトブレッド✿&お気に入りアレンジも♥の画像

Description

酸味と塩気のバランスが止まらなくなっちゃう美味しさで誰に作っても喜ばれます^^♥ そのままでも、アレンジしてもgood!

材料 (食パン1斤分)

250g
砂糖
大さじ1
塩(あれば岩塩)
小さじ1(5~6g)
バター
10g
1個
小さじ1
(お好みで)ひまわりの種
(お好みで)バジル

作り方

  1. 1

    写真

    サンドイッチにしたい時は、材料をHBに入れて食パンコースで焼きます。写真はひまわりの種を入れて、食感に変化を・・・

  2. 2

    写真

    こちらはレシピの生地にバジルを入れてウインナー&チーズをトッピング!
    捏ねは20分。発酵45分~50分。

  3. 3

    2の発酵が終わった生地を6~7個に分割、表面を張らせながら丸め、ベンチタイム10~15分。乾燥防止に濡れ布巾を掛けてね!

  4. 4

    3をパンチし生地の手前から1/3を折りたたみ、奥側の1/3の生地も重ねて折りたたみ生地が開かないようにしっかりとじます。

  5. 5

    とじ目を下にして置き、中心にウインナーを静かに・・下までしっかり埋め込みます。(発酵の時浮いてくるのでしっかりとね!)

  6. 6

    最終発酵(ホイロ
    40~45分。発酵が終わった生地にピザ用チーズを乗せて焼成。予熱250度→230度で10分焼きます

  7. 7

    写真

    他にもツナサンドや、海老&アボカドサンド、表紙のズッキーニとチキンサンドはオリーブオイルでソテーして挟んでいます。

  8. 8

    写真

    こちらは子供用♪
    こんな風にクルクルするとよく食べてくれますね!

コツ・ポイント

私が使用している塩はアルペンザルツの塩です。バターは有塩でも少量なのでそれほど変わりなく焼けると思います。他のレシピに比べ、塩気は強い方です。 色んなチーズと組み合わせOKでした。ツワリの辛い時も、このパンの焼ける匂いは我慢できました(笑)

このレシピの生い立ち

お店で買ったパンが美味しくて、自分であれこれ作ってるうちに、大好評なレシピが出来ました(*^m^*)
レシピID : 862520 公開日 : 09/07/11 更新日 : 09/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
Chiezozo
岩塩初めて使いました!オシャレsandwichになって嬉しいな♪

岩塩美味ですよね!彩綺麗で(^^)美味しそう♥︎感謝です!

写真
せんちこ
美味し~い♪スライスチーズ乗っけたり..また作ります。ありがとう

売り物みたいに上手です〜‼是非また作って下さい♫

写真
RYOSHUN
卵サンドでリピ♡

卵もいいですね♫度々作って貰えてとても嬉しいです!感謝

写真
RYOSHUN
ひまわり種がクルミみたいな良い歯応え♡色もキレイで定番決定です!

遅れてゴメンなさい!具沢山で凄く美味しそうなサンドイッチ♥