★桃の炭酸ゼリー★の画像

Description

桃を使ったぜりーはいかがですか?炭酸のきいたゼリーが簡単にできます♬

材料 (桃炭酸ゼリー約2個分))

桃出来れば完熟のもの
普通サイズで約1/2個
三ツ矢サイダー
300ml
*または三ツ矢サイダーゼロ
300ml
*砂糖(好みの砂糖でどうぞ)
大さじ2
レモン汁
5.6滴
5g(1袋)
大さじ2

作り方

  1. 1

    ゼラチンは☆の分量の水とスプーンで混ぜてからラップなしで600Wレンジに30秒かける。桃は好きな大きさにカットしておく

  2. 2

    容器またはグラスに桃を入れておく。
    ボウルまたはどんぶりなどにサイダーを入れて1で溶かしたゼラチンを加えて
    よくまぜる

  3. 3

    レモン汁入れてそのまま容器、グラスに流し入れる。このときのシュワーが写真です。あとは冷蔵庫で4〜5時間冷せば出来上がり!

  4. 4

    写真

    サイダーゼロを使用の場合、1の時点でサイダー(冷)に砂糖を加えてまぜておく。

  5. 5

    写真

    桃炭酸ゼリー完成の写真です。

コツ・ポイント

簡単にできるので、ぜひつくってみてね!

このレシピの生い立ち

桃を購入したので、ゼリーにできないかと考えたところ、炭酸ジュースを使ったレシピが出来ました。
レシピID : 867644 公開日 : 09/07/17 更新日 : 12/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あき1013
砂糖を入れずに作りました‼さっぱりして美味しかったです(^^)

つくれぽ有難う♪砂糖なしも炭酸だからあっさりで口当たり◎だね

写真
かっぱのかーこ
貰った旬の桃で!キリンレモンで作ったらおいしかったよ♡

美味しそうな出来上がりですね!キリンレモン今度挑戦するね♡

初れぽ
写真
ura2009
葡萄で作りました。炭酸が効いていて夏にピッタリですね

素敵なコメント嬉しいです!しゅわがまたいいでしょ☆