これぞ黄金比!簡単レアチーズケーキ♡

作り方
-
1
-
《下準備》
クリームチーズは常温に戻しておいて下さい。
ゼラチンは大さじ6の水に入れふやかしておいてください。
-
2
-
ビスケットを粉々に砕き、溶かしたバターと混ぜ合わせ型の底にギュッギュと敷く!!
できたら型を冷蔵庫へ入れておく…
-
3
-
柔らかくなったクリームチーズ・砂糖・生クリームをミキサーにぶち込み滑らかになるまで混ぜる。
-
4
-
《ポイント》
《3》が混ざらない場合…ミキサーを止めスプーン等で下からかき混ぜて下さい。何度か繰り返せば混ざるはず!
-
5
-
《3》がなめらかになったらレモン汁を入れる。
レモン汁が混ざったら次はゼラチンを入れ、しっかりとミキサーにかける。
-
6
-
《ポイント》
《5》のゼラチンはレンジで2~30秒チンして溶かしてドロドロの状態にしてから入れて下さいね♡
-
7
-
全てが混ざったら《2》の冷蔵庫で冷やしてある型に流し込み表面を整えて再び冷蔵庫に入れ2~3時間冷やして出来上がりぃ~♡
-
8
-
《最大ポイント!》
出来上がったチーズケーキをニコニコしながら美味しく食べましょう♡
(*´-∀-(・∀・`*)
-
9
-
2011.3.24
おかげ様で話題のレシピ入りしましたッッ\(^o^)/
皆様、素敵なレポありがとうございました♡♡
コツ・ポイント
レモンだけは好みがあると思うので、調整してくださいね♡
クリームチーズが硬いとミキサーで混ざらない場合があります…その場合は《4》にもあるようにミキサーを止め、下からかき混ぜてあげるのを何度かすればどんどん滑らかになりますからご安心を♡
クリームチーズが硬いとミキサーで混ざらない場合があります…その場合は《4》にもあるようにミキサーを止め、下からかき混ぜてあげるのを何度かすればどんどん滑らかになりますからご安心を♡
このレシピの生い立ち
簡単で美味しい…アホでも出来るレアチーズケーキです(●´ω`●)ゞエヘ♪
ミキサーを使えばアホでも大雑把でも誰にでも美味しいケーキが出来ちゃいます♡
初めてのお菓子作りでも、ベテランさんでも…是非是非作っていただければ嬉しい限りです♡
ミキサーを使えばアホでも大雑把でも誰にでも美味しいケーキが出来ちゃいます♡
初めてのお菓子作りでも、ベテランさんでも…是非是非作っていただければ嬉しい限りです♡
レシピID : 882272
公開日 : 09/08/05
更新日 : 11/03/24
ありがとうございます!!作ってみようとレシピをプリントしたけれど、ゼラチンの分量が記載されていなくて焦ってウェブレシピを見たら「このレシピを元にゼラチン7グラムで作ったら美味しいのができましたよ」とあったので7gで作ってみます。
本当のゼラチンの分量は何グラムですか??
レシピの数量が訂正されたら作ってみたいと思います!!
待ってま~す(^-^)V
本当にゴメンなさい><
コメントに全然気付いてませんでした…
琉梨mamaさんありがとうございました。
ゼラチンは1袋(5g~7g)です><
訂正しました。。
この黄金のレシピに゛出会いました。
やっと・・レアチ-ズケ-キに出会えました。
作り続けて。3日間。友人も食べ続けてくれました。
時にはフル-チェのように・・時にはケシゴムのように・・
とほほ。レアなんて。混ぜるだけなのに。なんで失敗するんだと。
でも。今日は。行けるんとちゃいますか?って。
友人がいってくれました。
あきらめなくて良かった。
でも。レアって・クリ-ムチ-ズを濃厚に食べている感覚なのですが。そうでしょうか?
簡単に作れるので・朝作っておやつにってパタ-ンにしました。
ありがとうございました。
れぽ&コメントありがとぉございます!!
お返事が超超遅くなってごめんなさい。+゜(つз`o)゜+。
この黄金レシPを見つけてくれてありがとぉ♡
ミユッペももっと難しいと思ってたんですが…
ビックリー!こんなに簡単~~~(笑)
これなら気軽に食べれますよね☆
これからも作ってくれると嬉しいでーす♪
お返事遅くなってごめんなさい><
こんなにミユッペレシPを利用してもらって本当に感激!
数あるレシピの中から選んでくれて本当にありがとう!!
これからも美味しいチーズケーキ作ってねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
本当はゼラチンを使っていません、なので凄くトロトロしていて食べ難いのです。
今度レアチーズケーキは8月27日に作りますね ヾ(=^▽^=)ノ
レアチーズケーキのレシピの方に送ってしまいました。
送り直します
いつもいつもありがとうございます☆
うっかりさん、うふふ~(笑)