茄子の早漬けの画像

Description

美しい色の茄子の漬物
美味しくって最高です~♪

材料

1kg
5カップ
60g
焼きみょうばん
小さじ4
※お好みにで粉辛し
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水・塩・焼きみょうばんんを入れ火にかけ、沸騰させます。

  2. 2

    1を冷まし、タッパーなどに茄子を入れ
    冷ました1を投入しておし蓋(平たいお皿など)をして重石をのせます。

  3. 3

    蓋をして冷蔵庫に入れる。
    夏なら1日くらい。
    秋なら2~3日で
    美味しい漬物が出来ます。

  4. 4

    写真

    参考レシピ
    長芋・きゅうり・茗荷に醤油をたらして
    『夏野菜お漬物』
    美味しいです。

コツ・ポイント

コツとかは、なく簡単で綺麗な茄子が出来ます。

※必ず冷ましてから付け下さい。
※熱湯に注意してね!

このレシピの生い立ち

茄子がたくさん取れる時期です!
友人のリクエストで作った簡単な茄子の浅漬けです。
色も綺麗に出来て美味しい~♪
レシピID : 885279 公開日 : 09/08/09 更新日 : 09/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
rriioo
田舎の祖母からもらったなす✿美味しく漬かりました♪

綺麗な色にですねぇ♪美味しく出来て嬉しいですありがとう~☆。