このレシピには写真がありません

Description

子どもの食が細いのでお汁物やカレーは具たくさんにしちゃいます!クックパーであくもすっきり!

材料 (12皿分)

大2こ
1本
1本
4分の1こ
2分の1缶
フルーツ缶の汁
お好み量
お好きなカレー粉(2種類)
2分の1×2箱(弱の目安)
適量
にんにく
1かけ

作り方

  1. 1

    野菜を切る。鍋に油を入れにんにくの香りを出す。なすび・たまねぎ・にんじんをくわえてお肉を入れる。

  2. 2

    お肉の色が変わったらかぼちゃを入れてホールトマトをつぶしながら入れる。

  3. 3

    ひたひたより大目くらいの水を加える。ここからクックパーの出番!あく取り要らずで楽チン!

  4. 4

    写真

    これ1枚できれいにあく取りできました!

  5. 5

    具がやわらかくなったらコーン缶を汁ごと加えフルーツ缶の汁も少し加えます。

  6. 6

    お好きなカレールーを加えてお好みに調整してください。

コツ・ポイント

子どもが好きなコーン缶はよく汁ごと使います。カレーの時には缶詰のフルーツでポテトサラダやマカロニサラダを作ります。子どもが取り合いをして飲んだり喧嘩になるから捨てちゃったりしていたフルーツ缶の汁も甘みがあるのでカレーに加えたりします。

このレシピの生い立ち

クックパーのモニター当選の為。
レシピID : 889663 公開日 : 09/08/16 更新日 : 09/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート