干すだけカリポリきゅうりのキューちゃん漬

このレシピには写真がありません

Description

もうめんどくさくない!調味料を煮立たせたら、きゅうりを放り込んでおしまいです!

材料 (6~7人分)

10~15本
しょうゆ
200cc
みりん
100cc
砂糖
30g
お酢
50cc
鷹の爪(なければ一味でも)
2本
しょうが
3かけ

作り方

  1. 1

    天気のいい日に、きゅうりを輪切りにする。輪切りにしたきゅうりを全てざるに入れて天日干し

  2. 2

    1時間くらいしたら適当にひっくり返す。
    もう1時間放置。上天気の日は2時間くらいできゅうりがしぼんでます。

  3. 3

    できれば半日放置。一日忘れてても平気です。

  4. 4

    材料全てを鍋に入れて煮立たせる。
    火を止めて干したきゅうりを入れたら一晩置いておく。
    完成!!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

きゅーちゃん漬けって3回煮たりとなかなか手間が掛かる・・・ 早い話水分をとばせばいいんじゃないか?と干してみたらあっという間に簡単に失敗なくきゅ-ちゃん漬けの完成!!我が家はそれ以来ずっと干してます!
お好みの調味料の分量でもOK!
レシピID : 891438 公開日 : 09/08/19 更新日 : 09/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あっこ٭♫
干した人参も入れました!