プチトマトゼリー はちみつカボスVer.

プチトマトゼリー はちみつカボスVer.の画像

Description

レモン味より食べやすい酸味かも❤
びっくりおいしい♪
かわいいプチトマトのそのまんまゼリー♪

材料 (5人分)

はちみつ
大さじ3
砂糖
大さじ1
絞って大さじ1

作り方

  1. 1

    プチトマトのヘタを取ったところに、十字の切り込みを入れます。沸騰したお湯に30秒入れ、すぐに氷水で冷やし、皮をむきます。

  2. 2

    ボールに【1】を入れ、はちみつを加えて、かるくあえて、一晩冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    ゼラチンを50ccの水(分量外)でふやかしておく。

  4. 4

    トマトからでた水分と水(分量外)を合わせて200ccにし、鍋に入れる。砂糖と【3】を加え、火にかけて完全に溶かす。

  5. 5

    【4】にカボスを絞って加えてよく混ぜる。トマトを並べた器に流し入れ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固めます。

コツ・ポイント

カボスの酸味で、トマトの青臭さが感じにくくなります。
食感を残したいので【4】の時、トマトの実は加えないでください。
ゼリーは、私の好みで、少しゆるめですので、お好みで水分を加減してください。

このレシピの生い立ち

ふつうのプチトマトをそのままゼリーにできないかなぁ~と思って考えてみました。梅の砂糖漬けのように、甘さで漬けて、トマトもまろやかな甘さになりました。私の中で大ヒットレシピです。酸っぱいのが苦手な人は、レモンよりカボスのほうが、お勧めです。
レシピID : 894890 公開日 : 09/08/24 更新日 : 09/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート