小松菜もやしのおとしたまご煮の画像

Description

半熟のたまごがたまらな〜い♪出汁とたまごマジック☆で野菜もすんなり食べてくれるおかずです。

材料 (2人分)

3〜4束
ひとつかみ
2個
出汁
400cc
醤油
(調整してください)
砂糖
(調整してください)

作り方

  1. 1

    鍋に出汁を入れ、適当な大きさに切った小松菜と、もやしを入れて一煮立ちさせる。

  2. 2

    この時点で醤油と砂糖でおすましよりも少し濃い口に味を調整する。

  3. 3

    お玉に1つずつ卵を割り入れ、鍋の中の野菜の間にそっと落としていきます。

  4. 4

    蓋をし、弱〜中火で時々白身を箸でまとめて好みの固さになれば完成です!

コツ・ポイント

固めの半熟で作ったんですが、中火で蓋をして沸騰して白身が泡泡にふくらんできたら弱火にし10分程度で出来ました。

このレシピの生い立ち

とにかく、おとしたまごが好きです
レシピID : 897993 公開日 : 09/08/28 更新日 : 09/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちずぴよ
えのきもインで!色悪くなったけど、美味しかった♪

えのき入り美味しそう!ボリューム増ですね☆れぽ感謝です!