お弁当に!おくらのゴマ衣焼きの画像

Description

お弁当でちょっと目をひく一品です。天ぷら粉でごまをくっつけているのでサクサクです。食材はアレンジ色々!

材料

3本
大さじ2
★めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ★に少量の水を加え、天ぷら液を作り、おくらを絡ませる。
    ※水分少なめでドロドロの状態。

  2. 2

    写真

    皿に白ゴマ・黒ゴマを混ぜておき、オクラつける。(フライのパン粉をつけるように)

  3. 3

    写真

    フライパンで焼く。
    ※天ぷら粉に火が通るように、転がしながら!

コツ・ポイント

・味が薄ければ、塩を振ります。
・一味とうがらしをつけても美味しいです。

このレシピの生い立ち

デパ地下の焼焼き鳥屋でつくねにゴマがたっぷりついて焼いていたのが、とっても美味しそうだったので。
レシピID : 906876 公開日 : 09/09/10 更新日 : 15/05/03

このレシピの作者

moj
moj
モジャです!ロボコン大好き機械科の大学4年、体育学科1年の食べ盛り息子に、ササッと作るガッツリ丼が多いです。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪
脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。
★レシピのめんつゆはにんべん、酢はミツカン米酢、豆板醤はYOUKIの焼き豆板醤、中華だしは味の素の中華あじです。
★ご質問等→cookmoj@gmail.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (19人)
写真
ゆづキッチン
香ばしくてとっても美味しい!!
写真
2児ママみきてぃ
お弁当に♪またリピします!

可愛ぃ~雪だるまチャンにならつぶされても我慢します(笑)感謝

写真
akasono
ごまが香ばしくて美味しい♪オクラ料理のレパートリー増えて嬉しい*

オカズタップリ彩りキレイなお弁当ね~♡焼く時の香りもいいよネ

写真
ウサびん
かみさんの弁当に…

もしやもう1段はリラックマもどき弁当ではっ笑!豪華な弁当よ♡