めんつゆで!なすと竹輪のさっぱり煮浸し*

めんつゆで!なすと竹輪のさっぱり煮浸し*の画像

Description

ナスのおいしい季節♪めんつゆで簡単に煮浸しはいかがですか?
とっても簡単でさっぱり~^^
是非お試しください。

材料 (2人分)

小3個
3本
●めんつゆ
水で薄めて100cc
●キビ砂糖(上白糖でも)
大1
お酢
大1/2~1(お好みで)
おろし生姜
ひとかけ分(親指大くらい)
ごま油
適量
かつお節・小ねぎ
お好みで

作り方

  1. 1

    ナスは、所どころ皮をむいて1cm位の輪切りにして水に浸しておく。竹輪は食べやすい大きさの斜め切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、水気をふき取ったナスをこんがりと両面焼き、竹輪も加えサッと炒め合わせる。

  3. 3

    2のフライパンに●の調味料を加えて2~3分煮込み、お酢とおろし生姜を加えてひと混ぜしたら火を止める。

  4. 4

    器に盛ってお好みでかつお節や小ねぎを散らして完成。

コツ・ポイント

竹輪でなくてもさつま揚げでもおいしく作れます。
お酢の量はお好みで調節してくださいね。

このレシピの生い立ち

さっぱりしたものが食べたくて。
レシピID : 907173 公開日 : 09/09/09 更新日 : 09/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
myrose
具足し足しで。麺つゆで煮浸し初でしたが、簡単なのにとっても美味♪
写真
ミクちゃんマン
鰹節を切らしててゴマかけてみました(^-^;

つくレポありがとう!ゴマもプチプチ香ばしくて美味しそう♪

写真
のーべる
かつおぶしたっぷりで♪ちくわと茄子っておいしいですね〜!!

美味しそうなつくれぽありがとう!夏にはぴったりですよね^^

写真
ひかる51
胡麻油で程よいコク♪生姜とお酢が*さっぱり~すっきり~

さっぱり^^気に入ってくださって嬉しいです。ありがとう♪